〈エアブラシ〉塗料が出ない(数回使用後)

塗料が出ない(数回使用後)

最初は綺麗に霧状に吹きつけできていたのにだんだんと塗料が吹きづらくなったり

全く吹けなくなってしまう原因のほとんどが塗料導線に汚れが固着し詰まってしまっている状態です。

まずはツールクリーナーなどで分解洗浄をお試しください。

 

エアブラシの分解&掃除をしよう!

https://youtu.be/DI6ngYYAl6U

 

分解洗浄の時に、各部パッキンやパーツに破損・欠損がないか併せてご確認ください。

 

分解洗浄で改善されず、パッキンには劣化が見られない場合には

ノズルの交換をお勧めいたします。

 

各消耗品はオンラインショップにて販売しております。

 

↓↓ノズルニードルセット↓↓

https://aurochs.co.jp/products/aurochs-aero-cross-ノズル-ニードルセット

 

 

↓↓パッキンセット↓↓

https://aurochs.co.jp/products/aurochs-aero-cross-エアブラシ-ver-1-0-ver-1-5-ver-2-5用-d-131-パッキンセット

 

 

オンラインショップで販売されていないパーツ類に関しましては、

お問合せメール、または説明書裏のQRコードよりLINE友達登録していただき、

ご注文を承りますので、お気軽にお問合せくださいませ。