エアジョイント・変換プラグって何故付属しているの?

オーロックス充電式エアブラシのダブルアクションタイプには

エアジョイントと変換プラグが付属しています。

このジョイントは付けても付けなくてもエア圧など性能に違いはありません。

 

では何故、付属しているのか?

 それはエアブラシを持った時のお好みで調整用に使い分けてほしいからです!

 

◆エアブラシとコンプレッサを直接つないだ時

 

エアブラシを持つときにコンプレッサーが近すぎて、なんだかうまく持てません。

 

◆エアジョイント・変換プラグを接続した時

 

エアブラシとコンプレッサーまで距離ができて、

ホースに繋いだエアブラシを持つ感じに近くなります。

繊細なスプレーワークを行うときに

このちょっとしたスペースが持ちやすさ、操作のしやすさに大きく役立っているんです。

 

これは現役プロペインターうっしー社長ならではのこだわりです。

 

 

逆にエアブラシとコンプレッサーの直付けは

缶スプレーを持つ感じに近くなります。

これはこれで、重さを感じにくかったり、広い面積を吹きたいときに安定感がでます。

 

ちなみに弊社の女性スタッフは直付け派です。

手の大きさや持ち方の好みもあるようです。

エアブラシの持ち方も人それぞれですので

疲れやすいなーと感じたり

ちょっとしっくりこないなーという時など

使い分けてみてもいいかもしれません。